スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年09月29日

電ハンG18Cに、M14逆ネジアダプターを取り付ける(リベンジ)

以前に逆ネジアダプターを付けた時は、スライドが外せなくなって失敗しました。

【失敗】電動ハンドガンG18Cにトレーサーを取り付ける

今回、スライドが外せなくなる原因である、アダプターの太い部分を削ってみました。。
こちらです。



これでちゃんとスライドが外せるようになりました。

現在はこのアタッチメントマウントレイルを使っています。




これだと

①ホルスターに入らない
②重い
③ドットサイトの高さが高い




という欠点がありました。
①②は解決できました。

③も解決に向けてあるパーツを購入して到着待ちです・・・。  


Posted by じゅんがが  at 23:59Comments(5)マルイ 電動グロック18Cカスタム・工作

2020年09月27日

買い物前に装備を揃える方向性を決めたい。

気に入った銃と装備を無尽蔵に買っていると財政が破たんするので、先に軍拡の方向性を明文化しておく試み。

【銃】
①サバゲで有利に戦えるもの
②ロマン

この2本立てにする。

①はすでに一応揃っている。
インドア用・・・マルイ 電動ハンドガン グロック18C
汎用・・・・・・・G&G FIRE HAWK
縛りゲーム用・・・マルイM3ショーティ、VSR-10 Gスペック

②もいろいろある。これ以上増やさないような良いアイデアはないものか。
・G&G MG42
・Real Sword 56-1式
・E&L AKM、AKMS、AK-74、AKS-74、AKS-74U、AK-74M、AK-74M(ZENIT)、BIZON




【戦闘服・装備】
アウトドアでは、フィールドの植生に合った迷彩服
インドアでは動きやすくて怪我しなければ良し。

迷彩服上下で所持しているのは以下の通り。
・自衛隊迷彩2型
・DPM
・マルチカム

・HハーネスとYサス、チェストリグ各種

これで一通り足りてると思う。


うん。もう「必要なもの」は揃ってるんだよね。
どうやって新しいのを買わないようにするか。

ヤフオク見ない、サバゲのブログも見ない、フィールドで他の参加者の装備を見ない?(笑)
悩みは深まるばかり。
  


Posted by じゅんがが  at 19:51Comments(0)サバゲ考察

2020年09月22日

サバゲとは?

思えば、ずいぶん昔からサバイバルゲームをやってきました。

ちょっと落ち着いて、サバゲについての自分の考えを整理して記録しておきたいと思います。

【サバイバルゲームとは?】

ひとくちにサバゲといっても、フィールドは屋外・インドア。
ルールもフラッグ戦・殲滅戦・無限復活カウンター戦etc.
いろいろありますね。

最大公約数的なことを定義するとしたら

「BB弾で撃ちあいをして、撃たれたら自己申告でヒットコールをするゲーム」

あたりになるのでしょうか。

  


Posted by じゅんがが  at 20:19Comments(0)サバゲ考察

2020年09月13日

AK-74Mちゃんパッチを買いに。


ツイッターのTLで見かけて欲しくなった、やこぶさん(@yakob_labo)のAK-74Mちゃんパッチ。
気づいたころには通販分は売り切れになっていてあきらめていましたが・・・。

たまたま在庫のある店舗を発見。
私が住んでいるのは静岡ですが、一番近いのが名古屋・・・。
せっかく久しぶりに出てきた物欲なので、行きましたよ名古屋まで。

コロナ禍のご時世なので、お店に行って取り置いてもらっていたパッチを回収したら
すぐに静岡にとんぼ返り。

苦労して手に入れたパッチなので大事にしなければ。
今度のゲームでAK-74Mと一緒に装備して戦う予定。  


Posted by じゅんがが  at 23:25Comments(0)日記装備・アイテム