2021年03月16日

何を選んだのか

何を選んだのか


前回のブログの記事「エアガンカスタムの理論は宗教だ」を踏まえて、
私は「シキノート」さんの理論を採用しました。

飛距離については、
「BB弾の重さ、銃口から出てくるときの初速と回転数以外に飛距離を伸ばすことに関係する変数はありません。」
という結論です。

以下、自分がどんな感じでセッティングを出しているかのメモ。

①BB弾の重量
②初速
③回転数(ホップの強さ)

上記の3つの変数について、

①はフィールドのレギュレーション、BB弾の入手性とコスト、エアガンのホップをかける能力の限界を考えた結果、0.2gと0.25gの2択。一応固定と考えます。

②は、基本的にセッティング中は変更できないため固定と考えます。

したがって、変更するパラメータは③のみとなります。

上記を踏まえてゼロインをしていきます。
自分は光学サイトの上下は、インナーバレルと並行に合わせています。
(スナイパーのカズさんの動画を参考にしました)
ですので、どんな場合でも、サイトを別の銃に付け替えても、サイトの上下は調整する必要がありません。

具体的な作業は、

1.ホップを調整
2.光学サイトの左右を調整

以上の2つのみになります。










同じカテゴリー(サバゲ考察)の記事画像
間違えだらけのサバゲ用エアガン選び 【2021年版】
買い物前に装備を揃える方向性を決めたい。
同じカテゴリー(サバゲ考察)の記事
 間違えだらけのサバゲ用エアガン選び 【2021年版】 (2021-10-21 00:38)
 エアガンカスタムの理論は宗教だ (2021-03-15 21:30)
 買い物前に装備を揃える方向性を決めたい。 (2020-09-27 19:51)
 サバゲとは? (2020-09-22 20:19)

Posted by じゅんがが  at 00:00 │Comments(0)サバゲ考察

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。